当院では「長い待ち時間・駐車場の混雑」等の解消の為、自宅パソコン・携帯電話ネット予約サビースを行っています。
予約電話番号055-252-0489(オーヨヤク)は令和4年11月よりできません、今まで利用の方はネット予約か直接窓口に電話下さい。
※新患の方も、ネット予約がとれます。
当ホームページ、リンクの診療予約にアクセスして下さい。
一般外来は、15分間隔にて時間予約がとれます
(一般外来受付時間内9:00-12:00 15:30-18:00)
予防接種は、14:00~14:30の時間で予約できます。
乳児健診は、14:30の時間で予約できます。
診察券をお持ちの方・ない方も自宅パソコン・携帯のネットから予約できます。
リンク集の診療予約をご利用ください。
病院窓口にも案内あります。
◆専門外来診察(要予約)
平日14:00-14:30
予防接種・乳幼児学童健診(感冒などに罹患していない人)対象
予防接種(定期予防接種・助成により無料)
県内市町村に住所のある方で各ワクチン対象年齢の乳幼児は公費により予防接種がうけられます。
(4種混合・2種混・日本脳炎・麻疹風疹混合ワクチン・BCG・水痘・B型肝炎・ロタウイルス経口ワクチン)
但しBCG(1才未満)、2混(11才~13才)、日本脳炎2期(9才~13才)、子宮頚がんワクチン(小学6年~高校1年)
おたふくかぜ・A型肝炎・インフルエンザ等、任意予防接種は自費になります。
乳児健診
予約された方は、バスタオルを持参して下さい。
甲府市3~4ヶ月健診委託医療機関(緑色受診票)
県下市町村1才まで(ピンクの乳児健診受診票)
公費により健診できます。
電話予約サービスにて受付けます。
初めての健診3~4ヶ月健診は受付に電話ください。予約いたします。
小児科全般・アレルギー疾患の質の高い医療 小児科専門医として、患児・保護者との充分な対話をもとに、充実した治療・指導を行ないます。 |
![]() |
|
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | ○ | × |
14:00~15:00 | 予防接種・健診のみ(要予約) | × | × | ||||
15:30~18:00 | ○ | ○ | ※ | ○ | ○ | × | × |
※・・・第2・第4水曜 診察
【休診日】日曜・祝日、第1・第3・第5水曜